よくある質問
インビザラインの矯正治療費は、治療内容によって異なります。目安としては、おおよそ大人は35万円から、子供は50万円からと、一般的な相場に比べて、当院はリーズナブルな料金設定でご提供しています。
詳しくはLINEからお問い合わせください。
なお、矯正相談も無料で行っておりますので、ぜひご利用ください。
治療期間は、年齢や歯並びの状態によって異なります。
大人の方の場合は、軽度の症例で約4ヶ月から治療を始められるケースもあります。
子ども(8歳〜)の場合は、成長を見ながら進めるため、約1年半〜が目安となります。
まずはスキャナーによる口腔内チェックと、治療シミュレーションで現在の状態を確認し、適したプランをご案内いたします。
軽度な歯のガタつきから、抜歯が必要なケースまで、多くの歯並びに対応可能です。
ただし、症例によってはワイヤー矯正のほうが適している場合もあるため、まずはお口の状態を確認させていただくことが大切です。
また、子どもから大人まで幅広い年齢層に対応できるのもインビザラインの特長です。
当院では、最新の専用スキャナーを使って現在の歯並びを確認し、最適な治療法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。
基本的には1ヶ月に1回程度の通院が目安となります。
マウスピースの装着状況や歯の動きに応じて、チェックや調整を行います。
通院の頻度は患者さまの治療内容や進行状況によって変わることがありますが、従来のワイヤー矯正に比べて通院回数が少ないのもインビザラインの特長です。
お忙しい方や通院の負担を減らしたい方にもおすすめです。
はい、矯正治療後は歯並びを安定させるために、リテーナー(保定装置)の装着が必要です。
歯は元の位置に戻ろうとする性質があるため、治療後も一定期間は保定を行い、整った歯並びを維持します。
子どもの場合は、顎の成長にあわせて保定方法や装着期間が変わることがあります。
必要に応じて、成長を見守りながらリテーナーの調整や管理を行いますのでご安心ください。
いずれの場合も、治療終了後にお一人おひとりの状態に合った保定プランをご提案いたします。